いっかく食堂天神店様 (福岡県福岡市中央区)
2015年10月にいっかく食堂2号店としてオープン。定食屋としてのスタイルながら提供する食事は定食の域を超えており、サラリーマンだけでなくその雰囲気も合わせて若い女性の顧客が増えている。 https://www.facebook.com/ikkaku.tenjin/
[gallery columns="4" link="file" size="large" ids="10241,10242,10243"]
導入クラウドサービス
Airレジ、楽天スマートペイ、MFクラウド会計、DropBox、LINE@
-
導入前の状況
- 従来、レジは置いておらず電卓と手提げ金庫で処理するという非効率でアナログなやり方でした。そのためレジ締め後は毎日集計作業に追われていました。当然売上分析や商品分析も出来ていない状況でした。また、集客方法も苦戦しており、クレジット決済もお店に入れたくても、どうすればいいかわからない状況でした。 そんな中、新規店舗を出店することになり、多店舗管理するとなると今のやり方では難しいと感じ、別店舗の売上管理、商品分析が出来るようになる必要がありました。数百万円はする高額なPOSレジを導入するしかないかと考えていた時に“Airレジ”をはじめとしたクラウドサービスの活用を紹介してもらい、活用まで支援してもらえる会計事務所である㈱クラウドコンサルティングを紹介してもらいました。
-
導入後の成果
- 正直、最初はIT関係が苦手な人間しかいない自分たちが活用できるのかとすごく不安でした(笑) しかし、担当の方が導入前から綿密に打ち合わせを重ねてくれ、導入前にはスタッフ全員に操作レクチャをしてもらい、スムーズに運用まで出来るようになりました。 Airレジを導入したおかげで営業中も売上の確認や何が売れているかといった商品分析をすぐに出来るようになりました。自動で客数や客単価の集計を行ってくれるのもいいですね。おかげで閉店後のレジ閉めはAirレジが今日の集計をすべてやってくれているので、以前と比べると考えられないほどすぐに終わるようになりました(笑) また、MFクラウド会計で売上の記帳作業や経費の多くが自動記帳されることから事務負担が大きく減ったことも大きいです。クラウドを活用するとどんどん売上や売れた商品のデータが集まっていくので、そのデータを元に新メニューの開発や、仕入れのコントロールが出来るようになりました。新メニューが出来るとSNSを活用して発信することで上手く集客し、売上を伸ばしています。クレジットカード決済があることで単価が上がることも期待しています。また、仕入コストの削減、クラウド化でムダな作業が減ったので人的コストや時間コストが削減出来ました。おかげで利益も上がって、売上を上げるための取り組みに時間が割けるようになりましたね!