皆様こんにちは(^o^)
以前、当社代表髙島がエバンジェリストとして紹介されましたchatworkですが、具体的にどんなツールなんだろう?どんなふうに活用出来るんだろう?と疑問に思われた方もいらっしゃるかと思います。
今回は『chatwork』について、魅力や活用方法を紹介していきたいと思います!
chatworkとは、業務の効率化と会社の成長を目的としている、メール・電話・会議に代わるコミュニケーションツールのことです。
皆様もお使いの『LINE』を、ビジネスにおいて特化させたツールというイメージで考えても良いかもしれません(^.^)
導入企業が110,000社を突破している(※1)ことからも分かるように、チャットワークはとにかく便利!一度使い始めると、長々としたメールや電話で業務連絡していた頃が思い出せなくなります…\(^o^)/
ちなみに、当社も社内の連絡からクライアントの方との連絡まで全てこのチャットワークを利用して行っております。
では、何がそんなに便利なのか?チャットワークの機能を簡単に紹介していきます!
★グループチャットで素早くコミュニケーション!
(当社の実際のチャット画面です↓)
チャットワークでは、複数人が参加するグループチャットでコミュニケーションができます。メッセージの返信・引用・編集・削除機能や、絵文字を活用して、素早く正確に情報共有をすることが可能です。勿論、一対一でのチャットも出来ます。
★タスク管理で仕事のやり忘れ防止!
やるべきタスクが発生したとき、『タスクを追加』することで管理することが出来ます。人に依頼することも出来、依頼したタスクのやり忘れや漏れを無くすことが出来ます。
タスクは完了させるまでチャット画面のサイドにずっと表示されるので、忘れることがありません!
★ファイル共有がスムーズ!
チャットワークでは、ワードやエクセル、画像ファイルなどをチャットワーク上で共有することが可能です。チャットメンバーはいつでもクラウドからダウンロードして閲覧することが出来るので大変便利です。必要な資料をチャットに添付してメンバーに共有出来ます。
★ビデオ通話でどこでも会議に参加可能!
パソコンのマイク・カメラを使って、無料でビデオ通話や音声通話をすることができます。遠隔地の取引先と連絡を取りあったり、外出中でも会議に参加することができます。勿論会議に参加するメンバーも選択出来ます!
また、チャットワークはブラウザだけでなくデスクトップ、スマートフォンやタブレット等の様々な環境で利用出来るので、外回りが多い方などは、スマートフォンを使って出先からチャットを送ったり出来るのも大変便利です!
余談ですが、私はチャットワークの『マイチャット』という機能がお気に入りです。
マイチャットは、自分にしか見えないチャットルームのことで、タスク管理や自分用のメモとして活用することが出来ます!画像を貼ったりも出来るのでファイルサーバーとしても利用することが出来ます。
その他には、チャットワークの絵文字(エモーティコン)が気に入っています。
従来であれば、社内であっても連絡メールに絵文字を使うのは言語道断!というイメージでしたが、チャットワークでは役職等関係なく皆絵文字を活用して、堅苦しさをなくし気軽にビジネスコミュニケーションが出来るようになっています!
短い文章だと冷たい印象になってしまうこともありがちですが、絵文字を使えば親しみやすい印象になります。
長くなってしまいましたが、chatworkの魅力を少しでもお伝え出来たでしょうか?
当社でもchatworkの導入支援をさせていただいております!
ご興味があられる方はぜひお気軽にお声掛けくださいね(^_^)
(※1 chatwork公式サイトより 2016年9月現在)